初めのおつかい!
今日は、恥ずかしながら
人生で初めて新幹線の切符を買いに行きました
初めてのおつかいです笑
新幹線には乗ったことがあるのですが自分で買いに行くことがなかった
で、そのあとは色々回った後
フィッシングエイトへ行き
ラインを2つスピニングとベイトリール用に
ナイロンライン12lb, フロロライン3lb
と
マグナムスワンプクローラー(色は
定番のスカッパノン)を買いました!
(写真の左がスピニングリールで右がベイトリールと言います!笑)
でそれぞれのリールのメンテナンスをやりラインを交換
しかしスピニングのほうは
フロロの3lbなので今の琵琶湖で使うと
絶対ウィードに潜られるでしょうから悩みどころですね
(かといって
操作性を落とすわけにはいかないですから)
マグナムスワンプクローラーは普通の大きさのスワンプクローラーと比較すると
一番上が普通のサイズです。
どうしてもライトなタックルでやっても陸っパリから普通のサイズでは
飛距離が出せないことが多いので
マグナムサイズなら飛距離も出せて、よりバスのサイズアップもできるのではないかと考えて買いました
ワッキーチューブは8mmのやつが丁度なサイズだと思います。
話は変わりますが、昨日の朝一に琵琶湖へちょっと行ってきたのですが
バズベイトで水面のウィードを攻めていると結構イイサイズのバスがだいたい5回はバイトしてきたにも関わらず
まったく掛かりませんでした。バズベイトもアシストフックが必要なのですかね?
関連記事