人生初の大雪?+雪道運転

The unit

2016年01月19日 20:56

やっと今年の本格的な雪の季節がやってきたみたいです(^◇^)

京都では雪が積もるなんて、異常気象レベルで見たことないのが

こちらでは寝て起きたら、雪が積もっていて

会社から帰ろうとした頃には、道路は凍結+積雪

初めての雪道運転
をしましたww

噂通りに速度30km/h以下で走らないと絶対死んでしまうレベルで滑ります(゚Д゚;)

それに雪道を知らない人間からすれば、スノータイヤで良い物を買えば

滑りにくいだろうと思っていたのですが・・・


実際は、まったく違っていて

停止やカーブのときに少しグリップが効くぐらいで

普通に走行しているときは、常に滑りながら走っている感じでした(´・ω・`)

確かに滑るかは運ですねww

家の駐車場は、雪かきされていることを期待していたんですが

全くされてませんでしたww

このときは大型のスコップを車に積んでなかったので、雪かきすることもできず

無理やり突っ込んで入庫しましたよ(-_-;)

帰り道でも車庫でもお腹をよく擦って走っていたので

やっぱり車高が高い方がいいですねww


それに福井の人は雪道になれていると思ってたのですが

帰り道にはスタックしたりスリップした車を3台ぐらい見たので

雪道は慣れることはないんでしょうね( ;∀;)

あと長靴は必須でして、釣り用のピンとフェルトのハーフバージョンの長靴を使ったのですが

なんかフェルト部に雪が着雪してしまって、雪が無い場所では滑りまくりでしたww


あなたにおススメの記事