ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年11月15日

久しぶりの投稿!


携帯からですが、この前やっと久しぶりにシーバスを釣れました(^^;)
最近は週末が大荒れの天気が多く、例年通りの釣行が出来てません
実際はもっと釣りへ行きたいんですけどねww  

Posted by The unit at 20:51Comments(0)

2017年10月08日

最近の流行り

少し前に、モクズガ二を捕まえたとブログでも書いたと思いますが

それを泥抜きするため活かしている間に死んでしまったカニを冷凍してましたニコニコ

今回はそのカニをエサにタコを狙いに行きました(^◇^)



タックルはバッドパワーのあるワイルドスタリオン

25g程度のタコテンヤに冷凍カニを裏むけに針金で結んだものを直結ちょき

それをタコがいそうな障害物周りを丁寧に誘うだけです(^^♪

最初は潮通しがいい防波堤周りを歩きながら、探っていたんですが

2時間丁寧にやってもアタリが一つもなく

北陸ではあまり釣果を聞かないし、関西しか釣れないかと思いだします(^^;)


ポイントを変えようと、防波堤横の漁港に移動足跡

海から直接流れが当たらなくて、岩と足元のコンクリで流れが淀んでいるところに落としてみる電球
(底まで見える水深1mもないところでコンクリの破片や岩がありました)

少し沖にキャストして、誘うも何も反応なくフグが寄ってくるだけ・・・

ここもダメかと思いつつ、足元に落として平行に誘ってみると

突然、海藻下からス~と砂の色に迷彩した何かがカニの上に覆いかぶさった(゚Д゚)

確実に何本か足が見える!

しばらくシェイクして、しっかり抱かしてからフッキング(^◇^)

ずっしりとした重みが伝わり、水面から陸にぶっこ抜く瞬間、

ポチャンと、タコが海に・・・・

どうやら、カニがテンヤからずれてしまうため

フックが刺さらなく、フッキングしていない様子ww

バラしたと思いつつも、カニをセッティングし直して同じところへ落として誘ってみると

またすぐに、カニに覆いかぶさってきた( ;∀;)

どうやらフッキングしていないため、警戒されてない様子ww

今度こそはフッキングさせるため、対雷魚レベルのフルフッキングパンチ


結構な良型をゲット(^^♪

ここと似たようなポイントが近くの漁港にあるので、そっちへ移動ダッシュ

すると、そこでも1キャスト目からタコからの反応がキラキラ

このフッキングが癖になりそうww

そこでは3匹も同じところで釣れましたナイス

完全にタコの集合住宅を発見ですね(笑)


これを生きたままお持ち帰りしまして









これとタコの一夜干しも作りましたが、まだまだ冷凍庫に余ってます( *´艸`)

次に行くのは、まず食べ切ってからですねw

ロッドももう一本ヘビークラスのロッドを使用しましたが、

ティップが柔らかいほうがアタリは感じやすいです炎

よくタコ釣りの動画でアタリがなくて根がかりのように重くなるだけと聞きますが

普通に根がかりとは違う感触?アタリ?があります(;´∀`)

おそらく、情報に流されて物干しざおレベルのガチガチロッドでやるから分からないんでしょうね!

ラインの先を人に握ってもらってるときにロッドをシェイクするのと、

どこかにラインを結び付けてロッドをシェイクしたときの

違いが分かる人には根掛かりかタコかを聞きわけられますちょき

あとはタコは獲物を足で捕らえてから、口まで運ぶため多少は引っ張られるアタリも出ます!

なので、ルアーをやってる人であれば聞き分けられるので

ロストする確率も下げられますよ(^^)/


あと仕掛けについては、カニ餌最強ですww

小さいタコは来ないかもしれませんが、ある程度の大きさのタコであれば

確実にカニ餌であれば抱いてきますハート

それだけカニが好きなんでしょうね!
  

Posted by The unit at 17:12Comments(0)・SALT

2017年09月22日

ブルフラット!


なかなか売ってなかったけど、やっと買うことができた(^^)/  

Posted by The unit at 20:33Comments(0)

2017年09月18日

モクズガ二


土曜日に採ってきたモクズガ二をお味噌汁に(´▽`)
住んでる場所の問題か、絶品ってほどではなかった!笑
実際はあと二匹いたけど、泥抜き中に死んだのでそれは後日、タコ釣り用の餌にしたいと思います!  

Posted by The unit at 14:46Comments(0)

2017年09月15日

アジングリール

投稿が久しぶりになってしまいました(゚Д゚;)

最近はインスタのほうが投稿しやすいため

ブログはサボり気味になってますww



ちょこちょこ琵琶湖へ行ったり、海では豆アジを釣ったりしてますが

工事などもあっていいポイントばかりが潰れて

まともな釣果があげられてませんガーン

で、冬にむけてアジングリールを追加して

PE用とエステル用の二機体制に(^◇^)

エステル用のドラグ性能が良いものを買おうと




月下美人MX 2004新品で買いました(゚∀゚)

さっきライン2lbを巻いてたんですけど、ドラグノブを緩めていって・・・

あれ?

全然ドラグが緩まらない?

最終的にはノブが取れる直前まで緩めても

確実にドラグがゆるゆるにならないんですが(-_-;)

月下美人ってこんなにドラグが緩くならないんですかね?

確実にエステルラインを巻いて、尺アジかかったらラインブレイクするレベルなんですが・・・

不良品なのか、こういうものなのか

同じものを持っている方がいたらコメントを頂きたいですね汗

これだったら1万円を出す価値ないですし、レブロスのほうが値段もドラグもいいことになるレベル(´・ω・`)

とりあえず使ってみるけど、買った店に見てもらおうかな!
  

Posted by The unit at 21:59Comments(0)

2017年08月23日

お盆休み

先週はお盆休みのため実家に帰省しておりました(^^♪

船舶免許も取ったことなのでレンタルボートでも借りようかと思ったのですが

連日、昼から夕方にかけてゲリラ豪雨が必ず起きる状態だったため

陸っぱりで我慢しましたww


ただ、台風の影響でずっと帰省中はカフェオレ状態+放流全開放の琵琶湖で

恐ろしいほど流れてました(´・ω・`)

そのためか、毎年回遊ルートの場所にもバスは回ってこなかったため

色々とポイントを移動し、一流ポイントなら必ずバスはいるだろうということで

近江大橋下で粘っておりましたブー

この時期は必ず釣れるヤマセンコー6inchのライトテキサスを

アンタレスDCとデイズというコンビでキャスト(^^)/

普段よりも重いシンカーを付けたんですが、

ズルズルと流れていきます(゚Д゚;)


思うように底を取れない状態で、まったくギルのアタリもないまま辺りは暗くなってきた・・・どくろ

かなり琵琶湖を離れているため状況を掴めず、釣れないやろなと思っていたとき

ココッ、ス~

アタリの後、ラインを持って行ったため

ラインを少し送って、フッキング(゚∀゚)

バス特有のウィードへ逃げようとする引きをいなしつつ、

楽しみながら、岸にぶっこ抜き黄色い星





40cmぐらいのバスですが、良い引きでした(^◇^)

この引きは海では味わえない、バス特有の引きですね(^^♪



そして他の日には、北湖へレッツゴー足跡

ポイント探しもかねてランガンをしまくっていると

何か所か、とても良さそうなポイントを発見(゚∀゚)

ジャイアントベイトでサーチしてみると、子バスがワラワラww

良いサイズのチェイスはないですが、小魚を追ってボイルを繰り返していましたキラキラ

なので一番ベイトっぽかったのがウオデスの一番小さいやつだったので、それをスローリトリーブしていると

一投目でバイトしてきましたパー

ただ小さい( ;∀;)

タックル自体が南湖用で底でネチネチするルアーが多く

イマイチ北湖に対応できなかったので、この一匹だけでした汗




ここから怖い思いをした話です汗

この日のポイント開拓していたとき、車道からとても良さそうな場所が見えたため

湖岸へ降りられないか、徒歩でウロチョロしていると

斜面に人が降りてできたケモノ道を見つけて、そこからタックルを持って湖岸へ降りました(^^)/

湖岸へ着いたとき、後ろから嫌な羽音が聞こえたため振りかえると

そこにはこちらを威嚇してホバリングしているスズメバチガーン

いつもスズメバチが来たら、すぐにしゃがんで奴の視界から消えるようにしているのですが
(通常はこれでほぼほぼ対処可能です)

今回はしゃがんでも、まだこちらを威嚇しているため、そのまま瞬間的に横へ移動(;'∀')

すると、ようやくどこかへ飛び立ってくれましたタラ~


しつこいハチだったと思い、キャストしていると

また五分後ぐらいに同じようにホバリングしているハチが後ろにΣ(゚Д゚)

またまたしゃがみながら横へ逃げると、またどこかへ行くというのを4回ぐらい繰り返して

明らかにいつもの状況が違うと感じたため、違うポイントへ行こうと思い

車を停めている車道へ帰ろうと斜面に向かうと、見てはいけないものを見てしまいました(゜_゜)



そう、降りてきた斜面のすぐ40cm横の少し盛り上がっているところにハチが3匹ぐらい入っていくのを・・・・

地面に巣を作るなんてスズメバチしかいません( ;∀;)


この道以外は雑草が生い茂り、とてもじゃないけど登れないし

回り道をしようとしても両サイドは巨大な岩があって、逃げられない・・・

もう、絶望しかありません雷

しばらく悩みましたが、この巣の横を通るしか帰り道がないと決心し

登ろうとしたとき、上から夫婦の方々が降りてきました(゚Д゚;)


「そこにハチの巣があるんで、降りてこない方が良いですよ!」

「どの辺にありますか?」

「そこの盛り上がっているところです!」


と会話したにもかかわらず、こっちまで降りてこられました(゚Д゚;)(゚Д゚;)

知らぬが仏とはこのことを言うんだと感心しておりましたが、

意外と帰れるのか?と思い、巣の入り口にスズメバチが出入りしていない瞬間を狙い、

足音を出来るだけ立てずに、素早く斜面を登り、無事に生還できましたちょき

あのご夫婦の方々、ありがとうございました(T_T)笑

ただ、次からは危険ですので降りてこないようにしてくださいね
  

Posted by The unit at 21:01Comments(0)釣行・琵琶湖

2017年08月05日

最近の出来事!

最近、ブログが滞っていました理由としまして・・・


昔から少し気になっていた奥歯について

抜歯することとなって、しばらくまともにご飯も食べれなく

運動するのも自粛していたため釣りにも行けず(-_-;)

そんな状態になってましたえーん

今は元通りに過ごしていますので

元気に釣りにも行っております(笑)

シーバスもちょこちょこ釣れてますが、サイズがイマイチなのでアップしていません(^^;)


で、昨日は珍しいものを釣りに行きましたよパー


同期と夜ご飯を食べにいった帰りに深夜1時から2時

テナガエビ釣りをしてきました(^^)/

テナガエビ用のフックに極小ガン玉を付け

エサのゴカイを小さく切ったものを付けたものが仕掛けになります炎

夜釣りなので水中をライトで照らし、いれば目の前に落とすだけで食べてきます!

これを一日、泥抜きをした後



オリーブオイルで煮たオイル煮を作りました!

とても香ばしく美味しかったですが、

大きいと少し殻が硬いので案外小さいエビのほうが良いかもしれませんww






話は変わり、着々とデカバスを仕留めるために

用意をしている中の一つ


小型船舶免許の二級を取得できました(^◇^)

海でもボートが出せますけど、やっぱり琵琶湖で乗りたいですね(^^♪

琵琶湖は広大な湖なので、絶対に陸っぱりからは届かない魚がいるはずで・・・

さらに、ロクマルを超えるナナマルやハチマルという神の領域

出会える確率を少しでも上げるためにはボートが必要だと考えていますピンクの星

あとはどれだけ考えて出会える確率を上げられるかですね(゚∀゚)
  

Posted by The unit at 23:46Comments(0)

2017年07月16日

ボーナスのお買い物とGRL

最近は色々とあって、琵琶湖にも行けず

海には行ってますけど、大した釣果でないのでブログUP出来ず・・・w
(ボラとかダツは釣れましたけど!)


で、今月はボーナス月でして

今までのボーナスは生活費などに消えてましたが

今回は使う予定がなかったので釣り具へ使うことにしましたよ(゚∀゚)

今まで使っていたメタニウムXTも

飛距離が出なくなってきて、巻き物系などはイマイチなことになってたんで

そろそろ世代交代をしようと思いますパー
(でもでも、メタニウムXTは巻き物以外で使いますよww)

ただ、京都を離れたことで

バスの情報が乏しくて、空白の3年間状態(^^;)

リールも新しいのが色々出てて、なにがなにやら?

ネットで色々見て、釣具屋で巻き心地を確かめて

今日、買ってきました(^^♪


アンタレスDCのノーマルギアビックリ

今までDCって投げたこと無かったので、これを機に買ってみようと思いましたねww

メタニウムMGLと悩んだんですけど、巻き心地はDCのほうがあってる気がしたので('◇')ゞ

ただ高性能ほど耐久性はどうなのか?って思うとこもありますが(^^;)

早く琵琶湖へ投げに行きたいですハート

でも、今は歯を抜いたばっかなので無理できないのがもどかしいww

そして、GRL計画


このお魚さんの皮を入手するのは、手こずりましたよ(´・ω・`)

海が近い地域は、川の幸が手に入りにくく、スーパーにも売ってない・・・

っということで、これのために琵琶湖まで獲りに行きましたww

ただ、これから仕上げに入るものは、フックシステムが前のと同じものなので

もう一匹、お魚さんが必要だったりするんですよ(笑)
(↑これは、アンタレスDCを投げに行くときに獲りに行きますちょき

あと、第二弾目も作製予定なので同時に作っていきたいと思います(^◇^)



話しは変わって、今週末からアニメ映画週間ですピンクの星

昨日は仕事終わってから、隣の県まで移動し映画を見に行きました(^^♪


今週は、ノーゲーム・ノーライフの映画グッド

ノーゲーム・ノーライフ ゼロ

ストーリーは、TVアニメの空と白の「」がいる世界から

六千年以上前のゲームで全てが決まる世界になる前の大戦時のお話になりますパー


感想としては、すべて最高でしたね(^^♪

ストーリーも面白いし、最後は感動するしで

映像もやはり原作者の榎宮 祐さんだけあって、戦いのシーンは凄いですねOK

ただ、私は原作のラノベを読んでなかったので、用語が分からないことがありました(^^;)

家に帰って、調べると理解できたので

これはもう一回見に行くしかないですねww
  

Posted by The unit at 18:45Comments(2)タックルアニメ

2017年06月29日

久しぶりの良型

最近、海のほうに極小ベイト(おそらくカタクチイワシ)がよく回遊してくるようになり

シーバスが好調になってきました(^◇^)
(まだ、日むらがありますけど・・・)



そして一昨日、

風は向かい風キラキラ


ベイトが手前方向に流されてきて

それをシーバスが待ち伏せしているであろうと思い、

足元まで丁寧に探るように意識しました(゚∀゚)

ルアーはもう一軍中の一軍となっております

ローリングベイトのホワイトカラーハート

沖には潮目があり、そこへキャスト!

カタクチイワシを意識した表層でスローリトリーブパー

そして足元のテトラまでしっかりとリトリーブさせ回収する!


それを何投か繰り返していると、

足元まで回収したルアーの50cm下ぐらいに黒い物体がチェイスしてきたのが見えたため

リトリーブを止め、フリーフォールさせると

明らかにデカい口を開け、一飲み(゚Д゚;)

フッキングを入れるが・・・

一瞬掛かった感じがあったが、すぐにフックアウト(´;ω;`)


残念な気持ちになりながらも、いることがわかったので

もう一度、同じコースをリトリーブしてきて

足元まで来た時に、フリーフォールさせたあとシャクってはまたフォールを

3回繰り返した瞬間、また同じ黒い物体が

またバイト黄色い星

今度は、一瞬だけテンポを遅らせたのち

魚の進行方向とは逆方向へフッキングを入れる( `ー´)ノ

瞬間、一気に沖へ走りだし

ラインが出され、シーバス特有のエラ洗い炎

ラインもそこまで太いのを巻いてないので、ドラグを緩めるが

今度は一気に足元のテトラへ潜る(´・ω・`)

ラインが擦れる感触がありつつも、諦めずに弱るのを待つ目

5分ぐらいテトラから出てきては、また潜っての繰り返しを耐え

さらにランディングネットにも上手く入らず、手こずりましたが

どうにかキャッチ出来ましたグッド


ランカーサイズの80には4cm届かないですが、立派な76cmのシーバスです(^^♪



口の中はベイトが何匹も入ってましたよww

ルアーよりもだいぶ小さいベイトを食べているんですねΣ(゚Д゚)

今年のベイトは比較的小さいので

マッチザベイトするのは難しいですね汗

琵琶湖の小鮎も小さいみたいですし、そういう年なのか

気候の問題なのか自然は謎だらけですね!
  

Posted by The unit at 23:12Comments(0)釣行・SALT

2017年06月20日

GRL!

最近はバス釣りの熱が再燃中でして、

北湖に毎週ぐらい繰り出していますww

まあ、海は工事による油によって

魚が回ってこないだろうな状況でして

何か行く気がないっていうのもありますが(*_*;



で、バスのほうはジャイアントベイト縛りでやっているので

40~50のチェイスやキスバイトはあるものの、フッキングまでは持っていけない状況汗

そして、先週はジャイアントベイトのフォローとして

昔、自作した小鮎ルアーを船横をトレースしていると

下から40ぐらいのバスが浮上し、真横に並ぶと

2回ほどキスバイトしてきましたビックリ

一度、ピックアップして

再度、同じラインをトレースすると

次は真後ろ5cmぐらいまで接近し、尻尾をパクっとし

フッキングを入れると、一瞬重みがありましたが

フックではなく、毛の部分を食べただけでした(笑)

その後も、何度もチェイスしてくるが

丸のみしてくれず、結局釣ることはできませんでした( ;∀;)


今まで、南湖であったのとロストが怖くて

あまり使ってなかったのですが、北湖では案外有効だったりするのか?

と思い、先日からせっせと木を削ってますww

目指すはGRLです(゚∀゚)

G:ガチで
R:リアルな
L:ルアー


の略w

昔自作したものからフッキング率UPとリアルさの追及をしたいと思います(^^♪
  

Posted by The unit at 22:22Comments(0)タックル

2017年06月11日

忘れかけていたこと

先々週も行ったのですが、

昨日も琵琶湖へ行ってきました(^◇^)


人とは単純なもので、

少し前は仕事もあって週末は休みたい気持ちがあって

琵琶湖まで行くことから遠ざかっていたんですが

やっぱり琵琶湖での釣りを忘れられず

体力づくりとして筋トレとジョギングを始めると

筋力なのか?気の持ちようなのか?

不思議なもので北湖まで行くことに抵抗なくなってきましたねww


金曜日の仕事終わり、世間は花金ですが

私は琵琶湖へ移動車

そして道の駅にて車中泊グッド





早朝4時、ゴンという鈍い音で目を覚ます・・・・

何の音かというと、クソ学生が車にボールを当てたみたいで

遠くから頭を軽く下げた程度の謝罪怒

すぐさま車を降りて、睨みつつ車に傷がないか確認・・・

おそらく緩く当たった程度なので何もついてなかったので、何もしませんでしたww

他にも車が止まってるところで、キャッチボールをするという予測もできない糞低能野郎ですけど

見た目チャラチャラしてるくせに謝罪をしに来る度胸もないことに怒る気も失せ、

ポイントへ移動しましたガーン

何か前にも、ここであったような気がしますけど

道の駅でキャッチボールするのが流行ってるんですかね?笑
(もしくは車両内の盗難でも狙ってるのか?)

安曇川近くの道の駅なので、みなさんも注意してくださいねw



話を戻し、前に気になったポイントへ朝一に入る!

トップやヤマセンコーで探るもアタリが一つもなし・・・

ベイトはいるみたいですが、バスのボイルもないので

ポイントを移動することにパー





次は近江舞子キラキラ

ここではオリジナルのジョイクロをキャストし、

パニックアクションさせた後、ゆっくり動かす強弱をつけたアクションをしていると

40後半のバスのチェイス(゚∀゚)

どんどんルアーとの距離が狭まり、キスバイト晴れ

一気にジャークしてリアクションバイトを誘うが

バスのテンションが下がり、その後はバイトしませんでした( ;∀;)

その後は、チェイスもなくなったため、さらに南下!



琵琶湖大橋まで南下して、木の浜の水路で調査炎

ここでマザーを色々とチューニングww

超スローフローティングに改良!

そして根がかりも怖いのと、フッキング率UPのため

太刀魚ジギング用の大型フックを搭載してみました(^◇^)

まあ、バスが掛かった時もフックを伸ばされる可能性高すぎるんですがねww

とりあえず、バスからの反応をどうすれば得られるか確認したいので今はこれで良いですパー


ここではバスのチェイスが全くないので

癒しのギル釣りにチェンジw


ギル自体も超久しぶりに釣った気がしますね(^^♪

やはり海の魚とは違った引きで、

どちらかというとバスやギルの引きのほうが好きですね(゚∀゚)


あくまで個人の想像ですけど

海の魚はスプリンターと言われるだけあって、早いスピードでずっとラインを出される感じで

リールのドラグ性能がものをいいます注目

ブラックバスは、イメージ的に一回の尾びれの動きがかなりパワフル

ドラグ性能だけでは制御が効かない場合も多々ありますね!
(だからこそ、ビックベイトの太軸ブックでも瞬間的に伸ばされることが多い)




その後、お昼ご飯は、やよい軒で

チーズハンバーグを食べたんですが


なんか焼き過ぎじゃない?って感じのが出てきました(-_-;)



そして南湖のほうは、風が爆風になってきたので

風が弱かった北湖へ戻り、新規ポイントの探索へグッド

行き着いたポイントでもベイトは確認でき、マザーのサーチでは

40程度のバスのチェイスありピンクの星

ここで夕まずめまで粘ることに(^^♪

底の地形を調べるためにヘビキャロでサーチ!

ロッドはワイルドスタリオンでリールはミリオネアをチョイスしましたが

前にミリオネアのベアリングを交換しまして

飛距離、スプールの回転率も格段に上がってる気がしました(゚Д゚;)

ただメタニウムXTのほうは、ベアリングじゃない箇所が問題あるみたいで

キャスト時に何かが擦れてる音がなって飛距離が変わらない状態・・・・
(スプール軸とかがいかれているのでしょうか?)


底の地形としては、手前にゴロタ石でお気には良さげなウィードが生えてたので

環境も良さそうグッド

夕方になったぐらいに、手前まで来たときに

グググッとラインを持って行くアタリが(゚∀゚)

久しぶりのアタリだったので慎重になりすぎて、

合わせたときには手遅れでしたww

三又キャロのシンカーまでの可動部が短いため、ワームを持って行ったときに

違和感で吐き出したんじゃないかと思います(´;ω;`)


その後は、一気に風が強くなったので終了しました汗

今、北湖でのポイント調査をしているんですが

もう少しで釣れるポイントが見つかりそうなんですがね~

あと、そろそろガチでデカいのを狙うため準備を色々としていますので

努力が実を結んでほしいですww
  

Posted by The unit at 12:32Comments(0)釣行・琵琶湖

2017年06月07日

今日の夜ご飯


お鍋の素が余ってたので、お鍋にしようと(^^;)

何を入れるかスーパーで考えてたら珍しいのがあったので買ってみた!

鬼カサゴ、自分で捌いてないので毒トゲが残ってないか心配してしまう!笑  

Posted by The unit at 19:21Comments(0)

2017年05月31日

近況報告

最近は、釣りに行ってますが

なかなか季節が入れ替わってるのもあって

ターゲットとなる魚が居なく、釣果がないため更新が滞ってました(^^;)


先週末は、

琵琶湖の北湖の新規ポイント開拓海にキスを狙いに行ってきました!

琵琶湖へは車で2時間程度必要であって

(体力的に)なかなか行けなかった・・・



しかし、運動不足を解消することも含め

ジョギングと筋トレをやり出したため、意外と体力に余裕ができ

琵琶湖へ行ける気がしたので行ってきましたww


地図で色々見ていると、あの某ポイントと似た地形がある場所があったので

そこへINグッド


北湖もあってベイトも豊富で、地形もゴツゴツした感じw

色々と試すが、小鮎が引っかかっただけでアタリもなく汗

夜になってもやり続けたが、

どうも不気味なところなので一人では落ち着けずポイント移動ww

まあ北湖なので移動したところで真っ暗、人いない、車も通らない中

やっていると、結構ボイルが起きていたため期待したんですが

なんのアタリもなく終了(;´・ω・)
(途中、福井沖を震源とする地震があったときは、そこらじゅうでカラスが泣きわめいて
とても不気味なんですが、こんな近くにいっぱいいたの?と驚きもしましたw)

魚がいたことを確認できたので、今後に繋げられればなと思いますOK



その後、深夜に家に戻り

次の朝から釣具屋に寄り、海へGo!

ゴカイが売ってなく、仕方なく青イソメを選択(-_-;)

まあ、やるポイントは濁りがあるため

シルエットが大きいイソメのほうがアタリが多くていいんですが電球

まずは置き竿にするが、イマイチ反応が無い・・・

なので、スローリトリーブで動かしてみる

速攻アタリが炎

動かし方を変えると、案外簡単に釣れだしました(^◇^)

ただ、イソメがデカいため中々針まで食い込まないアタリも多く

石ゴカイがあればと思ってしまいますどくろ

その後、夕方ぐらいまでやって


食べる分をお持ち帰りちょき

サイズは10cm前半程度の小型ですね!


5匹は天ぷらに

4匹は一夜干しに挑戦してみました黄色い星

干す用の網を買いに行こうと思ったが、お店は閉まっていたので

買えるもので自作してみました(゚∀゚)



洗濯物を干す小さい挟むやつの周りに洗濯ネットをかぶせた

超簡単な一夜干し用ネットですね(笑)

網目も小さく虫の心配もありませんキラキラ



こんな感じに干して、一日経って

軽く炙ってみると、とても美味しい(^^♪

干す前に塩水に30分ぐらい漬けるんですが、

もう少し塩を入れても良かったかも!

でも、魚の旨みが濃縮されていて美味しかったナイス


次から、魚の料理の種類が増えましたね!笑
  

Posted by The unit at 19:44Comments(0)・SALT

2017年05月30日

新世界へ!


やっと、踏み出すことが出来そう(^^)/
取れれば、北湖へ通うかも!笑  

Posted by The unit at 22:24Comments(0)

2017年05月15日

映画感傷

G.W.に行った伊勢が聖地巡礼の場所である

ラノベの

半分の月がのぼる空


これが実写映画化もされていたのですが

映画化当初は様々な評価があって

特に原作とは異なっていると聞いていたので

いままで見たことがなかったwww



そしてこの前に行った聖地巡礼で再び興味が湧いてきたため



DVDを借りてきました(^◇^)

同時に

今人気のけものフレンズOPも借りてきましたww

すっごーい!!やっと借りられたんだね!


これはまたの機会としてww





以下、ネタバレしますので注意してください!























視聴冒頭から、裕一の印象が違いすぎるww

原作ではもうちょっとしっかりしてるんじゃないですかね~、

映画ではへにゃへにゃすぎ(^^;)

里香のほうは、忽那汐里さんの演技が上手くて

雰囲気は似てる感じでしたが、映画中のキャラ設定が違いますね!

原作知らない人だと、だいぶおかしい人という印象になりそうですけど・・・

最初は基地外レベルのSが突然デレデレになってましたしww
(原作の秋葉里香からは考えられない急変ですw)



話の流れとしては、

本当に原作とは異なってまして、
(いや、世界が違うといったほうが正確かな?)

確かに賛否両論あるでしょうね(*_*;







まさか、「戎崎裕一」と「夏目吾郎」、「夏目小夜子」が存在していないのは

衝撃中の衝撃でした(笑)

確かに、映画化したときのキャストで

各登場人物の苗字がなかった点について疑問があったのは、こういうことだったんですねガーン

それに映画での話の行き着く場所は、

里香が死んだあとまで描かれているんですね・・・

それに映画後半まで

夏目吾郎と思っていた人物がまさかの戎崎裕一であり

小夜子と思っていたのが里香だったというびっくり

もうね、原作ファンからすると

思考回路がパンクして、思考が回復した瞬間、精神を壊されましたねww

なぜ確実に死なせたんやと(´;ω;`)

私の中では、原作で里香が死ぬのは近い未来なのか、遠い未来なのか

分からないように描かれてたのが良かったんですがボム

他にも、「チボー家の人々」の小説が出てこなかったり

半月の醍醐味が削られてます!

色々と書ききれないほど他に出てきますが

「これだから原作厨は」と批判を受けかねないのでこの辺でやめときますww



原作ファンなら、

パラレル世界という設定で見るべきでしょうね(゚∀゚)

原作を知らない人なら

普通の映画としては、感動する映画ですよ!
(クライマックスはとても複雑な気分になりますがw)

あとから原作を買って読むと、ここに書いたことを理解出来ると思いますw



さて、もう一回見てくるとしますか!ww

  

Posted by The unit at 20:55Comments(0)アニメ

2017年05月14日

新たな魚種!

今の時期はちょうど中途半端な時期で、

尺アジも消え、シーバスはまだ沢山いないみたいどくろ

海では特に爆釣の情報はなく、なにかパッとしないです(^^;)
(琵琶湖へ行けば良いんですが、休日出勤があって通えないのでね・・・)


なので今日は、新たな魚種を狙おうと、近くの川へ(^^)/

新たな魚種とは・・・



「テナガエビ」


です電球


主に汽水域にいるらしく、近くの川はちょうどそれなので

いるか確認しに行きましたちょき



仕掛けは市販のテナガエビ仕掛けを2mまでの延べ竿につけてます!

どうもフックが2本付いてるやつのほうが、フッキング率が高いみたいですよ黄色い星

エサは、赤虫と現地調達のミミズの2種類でやってみました(゚∀゚)

最初は赤虫を付けてたんですが、

水が濁っているせいかアタリが全くない(-_-;)


なので、後ろにある土を掘って出てきたミミズを短く付けてやってみると・・・




すぐに浮きが沈んだと思うと、チチブがヒット!

そして、立て続けに


極小チチブがダブルヒットピンクの星

その後は、どうにか小テナガエビも二匹釣れましたが

大半はチチブという結果汗
(水槽で買うとしては、ちょうどいい感じですけどねw)


昨日の夜に見に行ったときは、ライトで照らすと何匹もエビを確認できましたが

デカいテナガエビは1匹だけで、

今日は水量があったのもあり、目視確認は出来ず・・・



どうも季節がまだ早いのですかね?

時期として5月から夏までみたいなので、もう少し夏になってから

再度リベンジに行きたいと思います(^^♪

それにしても、フッキングのタイミングが分からず、

現時点ではとても難しい印象です!
  
タグ :テナガエビ

Posted by The unit at 20:47Comments(0)・SALT

2017年05月11日

G.W.弾丸旅 Part 2

それでは、聖地巡礼旅のPart2を書いていきたいと思います(^^♪





スポットの目安として、8巻に入ってる散策マップ

今までの先駆者達のブログを参考に行ってまいりましたグッド



まずおはらい町とおかげ横丁を後にし、右上の五十鈴川を見に行きました(^◇^)




ラノベ8巻のマップをただ単純に見ると、運動公園横かと思い、その方向へ・・・


しかし、本当にここなのか??と思いつつ、写真をパチリ電球
(よくよく見るとさっきのおはらい町の横から降りると書いてありましたねww)

ハードカバーでフルカラーの半分の月がのぼる空 one dayにも、そう書かれてました(^^;)

おそらく赤福本店の裏ぐらいにある感じですね!
(ここは次回伊勢に行くときに見に行きたいと思います・・)


さて、気を取り直して

内宮から外宮のほうへ移動しました車


外宮に来るのは初めてです(^◇^)

内宮は右側通行なのに対し、外宮は左側通行なんですね!

内宮も外宮も手を清める場所?洗う場所?があって、one day内の

里香と裕一のやり取りを思い出しつつ次を目指しますww

コインパーキングも多くないため、外宮近くの駐車場に車を停めたまま

徒歩で外宮周りにあるスポットを回ることに(^^)/


まず一番近いJR伊勢市駅前へ


あれっ・・・・!?

無いΣ(゚Д゚)

クリックすると新しいウィンドウで開きます

アニメOPに出てきた灯篭はいずこへ??

時の流れというのは残酷なようで

灯篭は撤去され、現在は鳥居になっており

駅舎も建て直された模様ですねガーン


そこから駅を正面に見て左方向へ移動し、

作中で出てくる「しんみち商店街」と「月夜見宮」へ!


みゆきと司が婚姻届けをもらいに市役所へ行くため、待ち合わせした場所ですね人差し指

しんみち商店街

早朝だからなのか、ほんとうにシャッター商店街なのか・・・?


古川書店とおもかげのお好み焼き屋さん!



そこから、しんみち商店街を通り抜け

里香や裕一が入院し、出会った市立若葉病院のモデルの一つとなった

伊勢慶友病院


他にも数か所、モデルとなった病院があるみたいで

完全に作中と一致するところは無い感じですパー


そこから少し歩いた場所には、

作中で里香から裕一がパシられてお使いを頼まれて行っていた

伊勢市立図書館


ここから右のほうへ行くと、モデルとなった高校があるのですが

一本道の先にあり、周りに何も無いことから

このご時世、通報されては困りますので、そっちは行けませんでしたww


これで外宮周りのスポットは一通り回ったので、次の場所へ

車で移動します(^◇^)
(この時点で結構な距離を歩いたので、足に疲労感が・・・)


次は登場人物が暮らしていた場所のほうへ!

このスポットから1kmぐらい離れたところにコインパーキングがあり、そこへ駐車し

また徒歩で向かいます(^^♪

アニメのOPに出てきた「星出館」

ほんとにアニメと同じですね(゚∀゚)

次行くときは、ここに泊まってみたいですちょき
(調べると宿泊費も安く、とてもモダンな良い雰囲気そうですよ)

さらに歩くと、

この伊勢河崎商人館のまわりがスポットみたいなので、ここに停めても良かったかな?ww


地図上ではこの辺りが里香の家かな~?


よく分からないので、河崎の街並みを載せますww






one dayに出てきた里香の家のイラストを見ると、

3枚上の写真にある「炉ばた焼き あじっこ」の外観が一番近いんじゃないでしょうかね(^^)/

生垣もありますし!

ここも食べログを見てみると、とても美味しそうOK


これで、大半は回ったことになり

いよいよクライマックスかつ、とても憧れであった

砲台山へ!

(実際には虎尾山ですよ)

車は近くの銀行横のパーキングへ入れ、またまた徒歩で向かいますダッシュ

アニメでは最終回?で砲台山へ向かう道にあった橋ですね(゚∀゚)


原作では二人乗りの原付(←違反ですねww)でしたが、私は徒歩で・・・

砲台山への行き方は、先駆者達の道のりを見つつ進みますww

左にある木製の掲示板には、最盛期はポスターなどがあったんですがね~


そして、小さな公園奥にある入り口キラキラ

元々あった道は台風でがけ崩れが起き、通行不可能にバツ

しかし、地元の方や半月ファンの有志などにより

新たに道が作られたのが、この入り口になります( ;∀;)

そして、とても急な斜面を登ると、開けた場所に出ます!

そこの柵には半月ファンによる絵馬が飾ってあるんですが

ここも時間が経ち、ほとんどの絵馬は朽ちて落ちていました(´;ω;`)

しかし、新しいものは去年のものがあり根深いファンがいることに一安心ピンクの星

そして、



この階段の上が頂上であり、作中の中で一番重要な場所ですキラキラ

もう初夏ですね!

緑が青々としていて、風景が見にくいww

石碑のほうも写真を撮ろうとしましたが、

二年前の夏にあった事件現場でもありますので、止めときました。

石碑下にファンによる寄せ書きが保管されているんですが、花束が置いてあるところを

踏むのも気が引けたので見れませんでした(;´・ω・)

しかし、何があったとしても、この場所は半月ファンにとって重要なところなので

来れて良かったです(^◇^)




下山し、これにて聖地巡礼の旅も終わりを迎えます・・・


中央の山が虎尾山です注目



ふっと思い出し

内宮から外宮までの古市街道と言われる県道には

ずっと石灯籠が並んでまして

one day中で里香が自転車に乗りつつ、数を数えてましたね!

さっき調べてみると、全部で418基あるみたいです(笑)

そんなことを思いながら、帰路へえーん

もちろん車ではアニメのOP,EDを流しつつ伊勢を離れました・・・


ほんとに念願が叶い、感無量とはこのことを言うのでしょうね( *´艸`)

家に帰ってから、まだ原作を1巻から読み直しておりますハート

今読むと、また違った観点から話を解釈できて、奥が深いです!

また次の長期休暇にでも、今回で回れなかった箇所もあるので

行ってみようかと思います(^◇^)



「僕たちの両手は何かを掴むためにある」

この言葉を書きたくてしょうがなかったので、書きましたw
  

Posted by The unit at 00:35Comments(0)アニメ

2017年05月08日

G.W.弾丸旅

あっという間に長期休暇が終わってしまいましたね~


遅くなりましたが、G.W.に行った聖地巡礼の旅を書いていきたいと思いますパー


4月28日金曜日

会社を定時ダッシュし、荷物をまとめ車に積め込んで

同期との飲み会(私は飲んでませんがww)を終え

ゆっくりと三重県の伊勢市を目指し出発車

さすがに汗臭いため、敦賀で温泉に入ろうと思ったのですが

どう考えても辿り着いたときには閉店している時間だったので

道中の入浴施設(1400円ぐらい?)に30分ぐらいで入り終え、高速に乗りました汗




目的地までは約3時間半の道のりでしたが

夜中のため途中で急激な睡魔に襲われ危険と判断し、PAで仮眠(-_-;)

その後も休憩をはさみつつ、到着したのは午前4時半星

辺りが白け出していました!!


遂に14年越しの聖地へやって参りましたハート

伊勢には観光で2回ほど来たのですが、まあその時は一人ではなかったため

聖地へ回ることは出来ず・・・

このラノベに出会ったときは中学2年頃だったので

伊勢まで行く経済力もなく・・・

そんなこんなで、ここに来るまで14年掛かってしまいました(´;ω;`)
(ラノベで140万部以上、映画化も2010年にされて、すごく盛り上がったときに行きたかった・・・)

でも、非常に感慨深いというか言葉では表せない気持ちですねキラキラ



あっ。まだ映画は見てないですけどねww
(原作ファンとして、期待して見ると残念なことになると聞いたことがあるので(^^;))

映画としては良いという評価も聞きますので、そろそろ見てみようかな!

俳優さんも有名な方々を機用していまして

主人公の裕一役を池松壮亮

ヒロインの里香役を忽那汐里

その他にも大泉洋や芦田愛菜(→調べて初めて知ったので驚きww)

が出ているみたいですね(^^)/
(とてもみなさん演技など上手いんですが、原作キャラのイメージとは違い過ぎませんかね)


話を戻しまして、

まずはG.W.なので交通規制が掛かる

伊勢神宮の内宮へ行きましたパー

開場が午前5時からですが、


おはらい町通り、おかげ横丁ともに、人がいない(゚Д゚;)

内宮前の鳥居に到着すると

人は少しいるみたいですが、日中では考えられないほど静か(^◇^)





人が少ないと、より神聖な場所だと肌で感じますねぇ~

原作ファンは分かると思いますが、「蜜柑」がなってたので写真を撮りましたww


内宮を一回りし、おかげ横丁へ戻った頃にはまぶしい朝日が昇ってきましたびりびり




赤福本店は、伊勢神宮と同時に開店するらしく

すでに店の中は賑わっていましたグッド

さすがに朝一に赤福はキツイので、お土産用に購入(゚∀゚)
(後々、分かるのですが、この裏辺りから河川敷に降りられる場所も聖地の一つでした・・・)
↑ちゃんと下調べすればよかったww


ここから、本格的に聖地スポット巡りに移りますピンクの星

が、長くなりそうなのでPart 2に分けて書きたいと思います(^^♪
(続きはしばしお待ちを!)
  

Posted by The unit at 22:38Comments(0)アニメ

2017年05月06日

帰宅中


帰省中に琵琶湖へ行きましたが、40upの5バイトと50upの1チェイスあってフッキングまで持ち込めなかった(^^;)
やっぱり継続しないとダメですね!  

Posted by The unit at 18:43Comments(0)

2017年04月30日

写真を送ります


京都の観光地周辺は、これぐらいの金額覚悟です!(笑)  

Posted by The unit at 12:40Comments(0)