ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月13日

ロッド入魂?

先日、やっと気候が落ち着いた日があったため

仕事帰りに川に行ってきました(^◇^)

潮位としてはド干潮の時間であり、河口上流部は流れがまったくなく

活性も低そうなので、河口寄りのポイントへ入ることに!



ちょうどこの辺りは、沖が背になっており

その周りはいい感じに流れがあって潮目もできていたので
ロッド入魂?
エクスセンスのシンキングミノー(名前忘れたww)をキャスト!

まずは表層を上流から流していき、流れよりも少し早いぐらいのゆっくりしたリトリーブスピードで巻くナイス

何度が流すが、当たりがないため層を下げることに電球

カウント5秒ぐらいでリトリーブを初めてゆっくりと巻いていると、

コツッっと小さなアタリが(゚∀゚)

すかさずフッキングを入れると、魚が乗った!

流れの中なので、元気いっぱいのファイトで

ドラグを出されつつもロッドのバットパワーが強く、主導権を譲らせませんちょき

暗い中、タモですくってあげてみると・・・

なんか顔が違う??

ロッド入魂?
約40cmぐらいのウグイでした(^^;)

確かに水面ジャンプがなかったので、変だなと思っていたんですよ・・・・



でも、ウグイもルアーを喰ってきてるフィッシュイーターなので

同じ層にシーバスもいるだろうと思い、同じようなラインを再度攻めることに炎

それから数キャスト後、またアタリがあり

今回もフッキング成功(^^)/

フッキング後、一気にドラグを出されたので

シーバス来たー!と思っていると
 ロッド入魂?
またまたウグイw

ここまでウグイが連発してしまうと、ウグイしか釣れないと思ってしまい

ここで中止しました(^^;)



一応、ロッド入魂することが出来ましたが

やっぱりシーバスを釣りたいですねww

ルアーを巻いているときの感度はイマイチかなと思っていましたが

魚のバイトはとても取りやすく、魚の乗りも良さそうに感じました(^◇^)




同じカテゴリー(・SALT)の記事画像
最近の流行り
久しぶりの良型
近況報告
新たな魚種!
再びギガサイズ出現!
ギガサイズ!
同じカテゴリー(・SALT)の記事
 最近の流行り (2017-10-08 17:12)
 久しぶりの良型 (2017-06-29 23:12)
 近況報告 (2017-05-31 19:44)
 新たな魚種! (2017-05-14 20:47)
 再びギガサイズ出現! (2017-04-24 22:14)
 ギガサイズ! (2017-04-13 23:33)
この記事へのコメント
なんかワシの知っているウグイとちがうw
新種ですかね
Posted by イワコイワコ at 2016年11月14日 06:52
イワコさん

おそらく海まで降りる降海型のウグイかと思われます!
もしくはマルタウグイっていうやつですかね?
Posted by The unitThe unit at 2016年11月15日 00:39
こんにちは
ウグイって生で見たことがありません。
食べても美味しくないのでしょうか?
Posted by kinchan.719kinchan.719 at 2016年11月15日 16:39
kinchan.719さん

こんばんわ!
清流にいるやつだと食べれると聞いたことはありますが
河口まで来ているやつは美味しいか怪しいですね(笑)
釣ったときも、ボラみたいに魚の臭いが強かったです(^^;)
Posted by The unitThe unit at 2016年11月15日 20:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッド入魂?
    コメント(4)