ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月12日

今さらGW後半の釣果

実際は今日の釣果を書きたかったのですが

ゴールデンウィークの後半について書いてなかったのでそのことについて書いていきますキラキラ

5/5
昼から琵琶湖のあるポイントへアップ

風が少し吹いている感じで、ベイトが足際に寄せられている感じでしたニコッ

なのでハドルフライで探ってみると明確なアタリがあったのであわせてみると
今さらGW後半の釣果















30あるかないかぐらいのサイズキラキラ


そこから夕方までアタリが無い。


夕方になると岸際の水面にベイトが浮き出した。

ハドルフライ改は予備があと一個だったので節約するために普通のハドルフライを使うことに

しかし、バスはそのベイトに付いていないのか、アタリがない汗

そこでハドルフライに付け替えると
今さらGW後半の釣果















1発でした(またまた30ぐらい)ビックリ

しかしそれからまた続かなく帰宅しましたダッシュ

最近は特に、ベイトのサイズとルアーのサイズを合わせないとなかなか食ってくれない感じがします黄色い星






そしてその次の日

5/6は研究室の友人と一緒に敦賀へびっくり

しかし着いたころから爆風ダウン

まともに投げるのがやっとな感じ。

釣果としては、イワシ・フグ・ハオコゼ・ヒイラギ・キスだったと思うニコッ

イワシは、専用のサビキ針でないと食わせられないぐらい小さかったですね汗

数はかなり微妙な数だったので持ち帰りも写真もしなかったですガーン

お昼は福井県で有名なヨーロッパ軒アップ
今さらGW後半の釣果















ソースかつ丼を頼みましたが、かつは脂身が少なめだったので食べやすく、おいしかったですキラキラ



そして夜は小さい頃によく行っていた山科の新幹線の高架下にあるラーメン天車
(約10年ぶりぐらい)
今さらGW後半の釣果















かなり懐かしい味がして、うるうる状態でした男の子エーン

しょうゆ味で、ボリュームもある感じでおいしかったです食事



後半は釣りよりもグルメな感じになってしまいました汗


現在
50up×1
40up×7
~40×4





同じカテゴリー(釣行)の記事画像
お盆休み
久しぶりの良型
忘れかけていたこと
ギガサイズ!
オーバーホール
予想から確信へ
同じカテゴリー(釣行)の記事
 お盆休み (2017-08-23 21:01)
 久しぶりの良型 (2017-06-29 23:12)
 忘れかけていたこと (2017-06-11 12:32)
 ギガサイズ! (2017-04-13 23:33)
 オーバーホール (2017-03-27 00:11)
 予想から確信へ (2017-02-28 22:06)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今さらGW後半の釣果
    コメント(0)