ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月28日

予想から確信へ

月曜日は有給休暇をとっていたので

土曜日と日曜日アナゴ調査へ行ってきました!


両日とも気温が低く雨も降る

釣りをするには最悪なコンディションでした(^^;)


まず土曜日は、ずっと冷凍庫に眠っていた

カニさん用のイワシ(20cm)を使えると思い、

現場にてぶつ切りにしてブラクリに付けて、やってみましたが

どうもすぐにふやけてハリから外れてしまい

バイト中に持って行かれるのが多く

結果として23cmぐらいのカサゴ1匹だけでしたブロークンハート



そして日曜日

土曜日の失敗から、ちゃんと釣具屋で買おうと思い、上〇屋へ行きました!
(割引券もあったのでww)

しかし、切り身が売り切れており

キビナゴしか使えそうなのがないため、仕方なく購入(*_*;

ポイントへは夕方に入って、前にアナゴが釣れた地形と近い場所で試し打ちをしてみましたパー

段々、暗くなってきて釣り人も帰っていく最中

会社の後輩がやってきましたww
(アナゴが釣れたと話してから、自分でも釣って食べたいらしい・・・)



それからしばらくしてから、置き竿に生命反応が!

フッキング後、潜られないようにゴリ巻きするOK

上がってきたのは20cmオーバーのカサゴ(^^♪

この日は料理する気分ではなかったので、後輩にあげました黄色い星

その後、もう一匹同じサイズのカサゴが釣れてから

アタリがなくなったので、本命のアナゴポイントへ移動足跡




キビナゴでも、あまり針持ちが良くないので

後輩が持っていた切り身をもらい、前回アナゴが釣れた場所へ

ピンスポットでキャストを決め、底まで落として放置時計

10分後ぐらいに風が吹き出して、ラインが流されそうだったため

ロッドを持ってみると、微かなコツ・・・コツ・・・という違和感があり

ラインを張って聞いてみると、やはり魚っぽい重みがあるので

スイープフッキンググー

ビクともしないので、根がかったのかと一瞬思いましたが

なにか魚がいる感じだったので、ベイトロッドのパワーでリフトさせると

どうにか動いたため、さらにパワーファイトを仕掛けると

完全に引っ張り出せました(゚∀゚)

このぬるぬるした動きは、まさか・・・・

予想から確信へ
肝心の魚の写真を撮り忘れてましたが、

60cmの立派なアナゴを抜きあげました(^^)/

これで、この場所にアナゴがいると確信が得られました炎

ただ本当にベイトロッドによる正確な近距離キャスティングでピンスポに入れる必要がありそうですww
(まさか海でもここまでピンスポを狙う必要性があるとは思いませんでした(^^;))

このアナゴは後輩にあげて、料理された画像が上の写真となってますピンクの星

なぜ、このピンスポにしかアナゴがいないのか気になりますね~

しばらくはアナゴ調査をして、他のポイントでも釣ることができないか調べたいと思います(^^♪





タグ :アナゴ越前

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
お盆休み
久しぶりの良型
忘れかけていたこと
ギガサイズ!
オーバーホール
にょろにょろの正体
同じカテゴリー(釣行)の記事
 お盆休み (2017-08-23 21:01)
 久しぶりの良型 (2017-06-29 23:12)
 忘れかけていたこと (2017-06-11 12:32)
 ギガサイズ! (2017-04-13 23:33)
 オーバーホール (2017-03-27 00:11)
 にょろにょろの正体 (2017-02-22 21:55)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
予想から確信へ
    コメント(0)