2013年06月09日
釣行の詳細
今日は眠たかったので、ずっと寝ていて時間を無駄にした気分です
笑
それでは昨日の釣果を書いていきたいと思います
昨日は南湖の某所へ行きました
着くと結構風が吹いていたので、風裏の場所へ入るとベイトがかなりの数入っていました。
そこでタックルをセットしようとしていると
あるおじさんがこっちへ歩いて来て
[ちょっと針を引っ掛けたみたいで、はずしてやってくれへんか」
と言われたので、「根がかり」かなと思ってついていくと
小学生ぐらいの女の子の服にエサ釣りのフックが引っ掛かっていました
ペンチで返しを潰したら、すぐにとれました
釣りに興味を持ってくれているのは嬉しいですね
良いことをしたから釣れるであろうと
意気揚々と釣りを再開
しかしながら、ベイトがいるだけでバスの姿は見られない。
なので数十メートル離れたところへ移動
そこも結構ベイトがいて、沖には三つ葉みたいなウィードが生えていました。
なので遠距離攻撃タックルをセットし

そのウィード周辺をヤマセンコー7 inchをキャストしていると
右の方でボイルが
そちらに向けてキャストしてフォール&ポーズ
アクションを付けた後、ロングポーズをしていると
コツコツと軽い感じのアタリが
最初はギルのアタリかと思ったけど、ワームを持っていかれている気がしているので
しっかりと食わせた後、フルフッキング
そこまで大きくはないと確信したが、手前のウィードに潜られた
しかし、ラインが太いため安心してウィードから抜き、ランディング

45 cmの完全にアフターの痩せたバスでした。
この後、夏になるとスクールのバスが回ってくるところへ入ろうとしたのですが
そこにはすでに爺さん先行者が
さらにブルーギルをエサにして60upを釣った直後でした
もう少し早くこのポイントに入っていれば良かったです
このほかにも40クラスを4本ぐらいあげていたため、この場所は無理と判断したため
帰宅しました
現在
50up×1
40up×9
~40×2

それでは昨日の釣果を書いていきたいと思います

昨日は南湖の某所へ行きました

着くと結構風が吹いていたので、風裏の場所へ入るとベイトがかなりの数入っていました。
そこでタックルをセットしようとしていると
あるおじさんがこっちへ歩いて来て
[ちょっと針を引っ掛けたみたいで、はずしてやってくれへんか」
と言われたので、「根がかり」かなと思ってついていくと
小学生ぐらいの女の子の服にエサ釣りのフックが引っ掛かっていました

ペンチで返しを潰したら、すぐにとれました

釣りに興味を持ってくれているのは嬉しいですね

良いことをしたから釣れるであろうと
意気揚々と釣りを再開

しかしながら、ベイトがいるだけでバスの姿は見られない。
なので数十メートル離れたところへ移動

そこも結構ベイトがいて、沖には三つ葉みたいなウィードが生えていました。
なので遠距離攻撃タックルをセットし

そのウィード周辺をヤマセンコー7 inchをキャストしていると
右の方でボイルが

そちらに向けてキャストしてフォール&ポーズ
アクションを付けた後、ロングポーズをしていると
コツコツと軽い感じのアタリが

最初はギルのアタリかと思ったけど、ワームを持っていかれている気がしているので
しっかりと食わせた後、フルフッキング

そこまで大きくはないと確信したが、手前のウィードに潜られた

しかし、ラインが太いため安心してウィードから抜き、ランディング


45 cmの完全にアフターの痩せたバスでした。
この後、夏になるとスクールのバスが回ってくるところへ入ろうとしたのですが
そこにはすでに爺さん先行者が

さらにブルーギルをエサにして60upを釣った直後でした

もう少し早くこのポイントに入っていれば良かったです

このほかにも40クラスを4本ぐらいあげていたため、この場所は無理と判断したため
帰宅しました

現在
50up×1
40up×9
~40×2